子どもクラス

幸誠館では2025年9月から子どもクラスを募集します。

こんなお困りごとはありませんか

・子どもに礼儀作法を身につけさせたい
・ゲームやスマホばかり見ているので姿勢が悪い
・いじめで困っている

幸誠館では単なる「走る・跳ぶ・投げる」といったスポーツ的な基礎体力づくりだけでなく、武術の礼法・型・体術を通じて、子どもたちに 礼儀・集中力・姿勢・自信 を育みます。

そもそも礼は相手を尊重するところから入ります。礼は仁の心(優しさや思いやり)から始まります。お互いに人として尊重し、人にやさしくできる子に育てるには武術の礼法が役立つのではないでしょうか。

しかし、その優しさを育むには一定の「強さ」が求められます。

武道であるからには「強さ」が必要です。それは物理的な強さだけではなく、精神的な強さも含みます。
想像してください。あなたは3歳児が戦いを挑んできたときに本気で相手をしますか。軽く受け流したり、優しく諭したりできませんか?

それはあなたが3歳児より肉体的にも、精神的にも圧倒的に「強い」からです。

特に幼少期や少年少女のころは学校内でも非常にシビアな面があります。残念ながら自分より劣っているもの、はずれているものをいじめてしまい悲しい事件になっていることは世間の良く知るところです。

現代社会においても肉体的にも精神的にも「強く」なる必要はあると私は考えています。
幸誠館では「強さ」を得ることで「戦わずして目的を達成すること」を目指しています。

あなたの大切なお子様が、礼節をもって、「強く」なることで、いたずらに他人に暴力や暴言を浴びせたりすることなく、人から侮られず、姿勢を正してつつがない毎日を過ごすために古武道でお手伝いをさせていただきたいと考えています。

また、古武道は一生続けられる奥深さも持っています。スポーツの上達を目指すことはとても良いことですが、多くの方は大きくなればスポーツで生計を立てるのではなく社会に出ていきます。
そんな社会に出たときに、先述のような「強さ」はもっと必要になってくると思います。

是非ご興味を持たれた方は一度下記のお問い合わせからご連絡ください。
一緒に誠に幸せな人生を歩むための稽古をしていきましょう。

各コース限定5名様を募集したいと思います。
ご検討いただける方はお早めに体験のお申込みください。

養徳コース

対象:年少〜小学生未満

曜日・時間:毎週火曜 16:00〜16:45

月額:6,000円

内容:体軸・骨盤を安定させる運動/遊んで覚える剣術/柔術のお稽古

仁礼コース

対象:小1〜小6

曜日・時間:毎週火曜 17:00〜17:45

月額:8,000円

内容:体軸・骨盤を安定させる運動/基礎的な剣術/柔術のお稽古

場所:高槻市役所生涯学習センター地下1階 リハーサル室他